今週 貝のリースのワークショップに行ってきました。
若い頃フラワーアレンジメントを習っていたので、リースは何回か作ったことがあったので少し思い出す感じでした。
土台のリースと材料を見て、すぐに作りたいイメージが湧いてきました。きっとすごくアゲアゲ状態だったのだと思います(笑)
あとは先生のレクチャーを聞いて黙々とグルーガンで貝を乗せていきました。途中途中ほかの生徒さんとも交流しながら。
無心になれてすごく楽しい時間でした。アドレナリンが脳から分泌されてるのがわかってしまうくらい(笑)
最後に先生に手直しをしていただき、完成。
思ったとおりにできあがりました。
ここのところポツポツですが、教える側に立つことが多かったので、少し頭がカチンコチンに固くなっていたので、たまに違うことをして刺激を受けるのはいいリフレッシュになりました。
そのお教室には、多肉植物やエアプランツも置いてあって購入出来たので、エアプランツを二種類買わせていただきました。
チランジアと
テクトラム(エアプランツの女王)です。
これらを買うと決めて すぐに、テクトラムを飾るためのアイテムを考え始め、次の日には、ステンドグラスで形にしてしまいました。
テクトラムをイソギンチャクに見立てて海の中をイメージしました。
ここの数年の中で一番のお気に入りの作品になってしまいました。
熱し易く冷め易いこの私の性格。わかり易すぎますね(^_^;)
たまにとは言わず、ちょくちょく興味あるものに足をはこんでいきたいと思いました。
0コメント